看取るだけではない訪問診療(2):病診連携で癌治療を支える

高度で専門的な治療を行う「病院」

在宅生活を24時間体制で支える「診療所」が連携し

それぞれ役割分担しながら治療と緩和ケアを行うことを

「病診連携」といいます。

 

当院ではこれまでに

乳癌(2人)、肺癌(2人)、膵癌の方々で

癌治療期の病診連携を行い

現在お2人が継続中です。

 

病診連携は 病院主治医の先生より

在宅管理のご依頼をいただいて始まります。

在宅医は 食欲不振時の点滴や

急な発熱等への対応、鎮痛薬の調整等により

ご本人の体調を維持しながら 癌治療を継続できるよう支援します。

 

入院治療が必要な病状を併発したら タイミングを逃さずに

病院主治医の先生にご連絡するのも重要な役割です。

病状が進行して癌治療の効果が限定的となると

癌治療も病院への定期通院も終了となり

緩和ケアがメインとなる時期が来ます。

現状では 緩和ケア期になって初めて

在宅医に紹介される方がほとんどですが

癌治療期においても 病診連携で

在宅医が暮らしと治療をお支えできる場面は

もっとありそうです。(院長 神部)

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新記事をお届けします