小さな春の命から life (命・暮らし)を考える
コロナにも負けず 大地震にも負けず 小さな命が 芽吹き始まりました。 life には 命 だけでなく 暮らし の意味もありますね。 命や暮らしを脅かす 感染症や災害にも対応しながら 開業6年目を迎えた当院は …
あおぞら在宅診療所富谷仙台は、宮城県富谷市で在宅医療を専門に診療しています。地域の多職種で円滑に連携し、暮らしを支えられるよう取り組みます。ブルーベリーは富谷のシンボルです。
コロナにも負けず 大地震にも負けず 小さな命が 芽吹き始まりました。 life には 命 だけでなく 暮らし の意味もありますね。 命や暮らしを脅かす 感染症や災害にも対応しながら 開業6年目を迎えた当院は …
当院では開業後の5年間で 300人を超える居宅の方々の診療を開始し その数だけご家族との出会いもいただきました。 気管カニューレのバンドを手作りした Iさん 気管切開後 気管カニューレの管を固定するのに 多くの方々は 専 …
2021年1月17日現在 過去1年の当ブログの人気記事は トップ3とも人工呼吸器に関する記事となりました。 人工呼吸器の理解のために(1):酸素吸入と人工呼吸器の違い 人工呼吸器の理解のために(2):気管挿管および気管切 …
グループホーム等の施設に訪問診療にうかがうと 勉強熱心な介護士さんから 相談を受けることがあります。 利尿剤を減らせませんか? 「Nさんは 夜間に何度もポータブルトイレに起きるため 日中にうとうとしています。 尿は十分出 …
訪問診療においても 例外なく3密回避を求められるが 生死に関わる重要な説明をするとき マスクをしたままでは どうも隔靴掻痒の歯がゆさを感じる。 特に相手が高齢者の場合 表情も口元も覆ってしまうマスクは コミュニケーション …
「何でこんなに肩が凝るんだろう?」 あのー、こないだ刺し子の大作を仕上げていらっしゃいましたよね? あまりこん詰めずに 休みながらお願いしますね。 ショートステイを利用して 「私のお部屋 年寄り部屋だったの …
「最愛の家族を自宅で看取る」決断をして 無我夢中で様々なケアを尽くしたご家族であっても 振り返って「もっと優しくしてあげれば」 「もっとできたことが あったのでは」 と思いを巡らせることも少なくありません。 命のともしび …
在宅でもいろいろな医療的ケアを継続することがあります。 酸素吸入、尿道カテーテルは序の口で 中心静脈のポートから持続点滴をしていたり 医療用麻薬の持続皮下点滴をしながら 退院になることもあります。 私は 在宅では できる …
酒と煙草の問題を抱えている 2人の高齢男性がいらっしゃいます。 認知症と酒 ご夫妻で認知症のAさん。 日常生活の全般に 周囲のサポートが必要になってきました。 頼みのご親族より「酒はやめられないんですか?」 ご本人「楽し …
今日も 大正生まれのおじいさんをお看取りしました。 お仏壇のある部屋で ご先祖様に見守られ 息子さん夫妻とお孫さんたちに囲まれての 旅立ちでした。 おじいさんをお看取りするときに ふと浮かぶのが「大きな古時 …